節約 薬王堂の株主優待の出品は8月15日頃でした 8月15日頃から薬王堂の株主優待がヤフオク、メルカリ、ペイペイフリマで出品されはじめました。 1枚に2,000円がチャージされている「ワイカ」という薬王堂のプリペイドカードです。 出だしは、1,750円~1,800円の... 2023.08.23 節約
節約 エポスカードを作って、9,000円ゲット! ハピタス経由で、エポスカードを作って6,000ポイントゲットです。 その6,000ポイントをTポイント(またはWAONポイント)に交換して、 ウエル活に使うと、9,000円の買い物ができます。 ※今日ハピ... 2023.08.12 節約
節約 Tカードプライムを作って20,250円ゲット! Tカードプライムをハピタス経由で作って、ハピタスポイントを8,500ポイント手に入れます。 その8,500ポイントをTポイントかWAONポイントに交換して、ウエル活に使います。 そうすることで8,500ポイントで12,750円... 2023.08.10 節約
節約 イオンペイ キャンペーンで500円ゲット! 期間は6月14日~8月20日まで イオン銀行の口座からイオンペイに3,000円以上チャージすると、500円分のWAONポイントがもらえます。(イオン銀行新規口座開設の人は、1,000円分もらえます) ばっちりチャージし... 2023.08.09 節約
節約 JA-SS×PayPayキャンペーンで1,125円ゲット! 7/1~7/31にかけてJA-SSの給油でPayPayで支払いをすると3%還元のキャンペーンがありました。 一人3回までで、私と妻で6回給油して、合計1,125円得することができました。 7月2日 3,613円... 2023.08.09 節約
節約 MORIO Payで6,000円ゲット! 6月14日にMORIO Payのキャンペーン「もりおかプレミアム商品券2023 スマートSANSA」が当選しました。 1,000円で1,200円の買いものができるプレミアム商品券です。 購入限度額の30セット(36,0... 2023.08.08 節約
節約 ふるさと納税は、どのくらいお得だったか? 約7万円のお得でした。 ふるさと納税でもらった返礼品と同じものをスーパーで買うと、 合計73,581円かかります。 ふるさと納税だと、そこから自己負担の4,000円(夫2,000円、妻2,000円)を差し... 2023.08.08 節約
節約 2023年分 ふるさと納税やりました 6月10日にふるさと納税を行いました。 10月からふるさと納税が改悪されて、返礼品の値段が上がるようなので、早めに注文をしておいてよかったです。 今回の内訳は、 ●佐賀県吉野ケ里町 黒毛和牛切り落とし 1kg ... 2023.07.27 節約
投資 自己アフィリエイトで40,000円を手に入れる DMM FXの自己アフィリエイト(セルフバック)で40,000円の報酬を受け取れる案件をやってみたいと思います。 A8ネットに登録してから、ブログ内に広告リンクを貼って、そこから口座開設と取引をしていきます。... 2023.07.22 投資
節約 薬王堂 株主優待で10%OFF 7月下旬からヤフオクを要チェック! 薬王堂は東北をメインに展開しているドラッグストアです。 薬王堂では「WA!CA(ワイカ)」というカードを発行しているですが、 これはポイントカードが付帯したプリペイドカードです。 このワイカを使うと、お買い物ポイ... 2023.07.20 節約